運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
28件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

これは、キャンプ座間相模総合補給廠ヘリコプター騒音が非常に多くございまして、稲田前防衛大臣からも、十分そのことは承知をしているということでありますし、また、防衛省から米側に対し、飛行に当たっては周辺住民への配慮をするよう伝えているという御答弁はいただいておりますが、キャンプ座間では厚木基地米海軍ヘリコプター、そして、相模総合補給廠では横田米空軍ヘリコプター低空旋回飛行を行ってございます

もとむら賢太郎

2017-04-18 第193回国会 衆議院 安全保障委員会 第5号

本村(賢)委員 相模総合補給廠には横田基地からの空軍ヘリが、そしてキャンプ座間には厚木基地海軍ヘリが飛んでくるわけでありまして、タッチアンドゴー低空飛行旋回飛行、編隊飛行など、訓練をされているということでありまして、非常に市民の皆さんからも不安を感じるという声が多くございます。  

本村賢太郎

2017-03-23 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第8号

この調査結果から、海兵隊機基地施設外住宅密集地上空旋回飛行訓練等を行っていることが客観的に明らかになりました。  しかし、普天間飛行場周辺での海兵隊ヘリ場周経路から外れた飛行訓練が常態化しています。その飛行航跡沖縄防衛局は全て把握しているはずです。普天間飛行場海兵隊機住宅地上空飛行が一向になくならないのは防衛省の怠慢ではないのでしょうか。

伊波洋一

2017-02-22 第193回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

泉さんの御自宅の上空付近を何度も旋回飛行をしておりました。施設区域の外であります。沖縄防衛局の職員もその場におりました。自分の目の前でつり下げ訓練が繰り返されている光景を見て、何度も泉さんにその場で頭を下げていたそうです。  ところが、政府は、施設区域の外部を飛行したか否かについては確認できないとその後説明し始めたんですね。  防衛省に伺います。  

赤嶺政賢

2017-02-22 第193回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

午前中は外に出かけていて、家に帰るとオスプレイ二機が何度も何度も旋回飛行をしていたそうです。  この方は、たまりかねて、米軍機が飛ぶたびに東村に抗議メールを送っているそうです。私もそのメールを見せていただきました。幾つか御紹介をさせていただきます。  一月二十七日、きょうも今もオスプレイが何度も真上を飛んでいます、すぐに対応をお願いします。  

赤嶺政賢

2016-11-25 第192回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

あと、キャンプ座間ヘリポートから米海軍ヘリコプター低空旋回飛行を繰り返しています。また、相模総合補給廠ヘリポートにおいても、横田基地所属米空軍ヘリコプターが同じように低空旋回飛行を行っていて、飛行機と違って長い間滞留してぐるぐる回っているものですから、またこれは別の意味で大変な苦痛を今伴っている状況でございます。

後藤祐一

2016-10-03 第192回国会 衆議院 予算委員会 第3号

そこにオスプレイが三機編隊でやってきて、二時間近く、パイロットの顔が見えるような低空で何度も旋回飛行を繰り返すんです。  総理、学校がよく認識できないだろうから標識灯をつけるという話がありましたが、低空飛行なんですよ、向こうでの訓練は。パイロットの顔も見えるんですよ。こんな低いところから、飛んで、学校も見えないことなんてあり得ないですよ、住宅が見えないなんてあり得ないですよ。  

赤嶺政賢

2016-05-19 第190回国会 参議院 外交防衛委員会 第18号

これによりますと、連休中の四月の二十九日午前十一時前、灰色のヘリが横浜港上空を何度か旋回した後、ノースドック上でホバリングし、特殊器具機内兵士地上へつり下ろした、ヘリはその後、埠頭にある風力発電ハマウィングの風車の上部より低空旋回飛行してからノースドックに戻り、地上兵士機内につり上げたと、こういうものであります。  

井上哲士

2014-02-18 第186回国会 衆議院 予算委員会 第10号

広島においては、十月二十二日に、午後七時から十時の間に三十二回の騒音記録となっていますけれども、これは現地の方でお話を伺いましたら、八時二十七分から四十五分の間に三機が旋回飛行をしていた、九十三・九デシベルも記録をされているということが挙げられていたわけであります。加えて、土日、祭日にも飛行を行うなどはとんでもないと言わざるを得ません。  

塩川鉄也

2010-02-25 第174回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

本村分科員 次に、キャンプ座間には米陸軍ヘリコプターヘリポートがあるわけでありますけれども、ここは、夜間低空旋回飛行を行ったりして、タッチアンドゴーとかホバリングなども行って、周辺住民にいわゆる騒音や振動で大分御負担を多くかけている部分も否めないわけでございます。  ロードマップの中に、「自衛隊のヘリコプターは、キャンプ座間のキャスナー・ヘリポートに出入りすることができる。」

本村賢太郎

2009-04-08 第171回国会 衆議院 外務委員会 第7号

その全面返還合意から十三年がことしで過ぎるわけですが、依然として普天間基地は存在し、住宅地上空米軍機旋回飛行訓練を繰り返しています。  二〇〇四年八月十三日には、CH53D型米海兵隊大型ヘリコプターが市内の沖縄国際大学本館墜落、炎上する大惨事が起き、大学本館が使用不能になったほか、周辺民家二十九戸、車両三十三台を損傷し、地域住民には心的外傷ストレス障害、PTSDを発症する方もありました。

伊波洋一

2008-04-25 第169回国会 衆議院 安全保障委員会 第6号

赤嶺委員 今、普天間宜野湾市の市街地上空でやっている旋回飛行訓練、これも最低限維持するためにやっている訓練ですよね。これは限度を超えていると、皆さん抗議したことはありますか。やめてくれと言ったことはありますか。そして、宜野湾上空でなくて名護宜野座でもやっているんですよ。それについて、限度を超えている、最低限にとどめてくれと言ったことはありますか。

赤嶺政賢

2007-05-17 第166回国会 衆議院 安全保障委員会 第10号

普天間タッチアンドゴー旋回飛行訓練については運用の問題であるので承知をしていないというお答えだったということでございますが、そこに我が国の米軍基地をめぐる問題の一番の根幹がある、このように思います。つまり、米軍運用について国が物を言わないということから発生してきているのが今日の国民の被害実態である、このように思います。  

伊波洋一

2007-05-17 第166回国会 衆議院 安全保障委員会 第10号

そして、ヘリ周回経路をいろいろ示しながら、「米軍の飛び上がったヘリは、町じゅうぐるぐるぐるぐる旋回飛行しているんです。あのヘリコトコトコトコトとする頭に響くような音、これが一日じゅう響き渡っている。その抗議を年に何回やっているかわかりませんよ、その抗議を。全くそれをやめようとしない。」というような実態の報告があったわけです。  

辻元清美

2007-05-17 第166回国会 衆議院 安全保障委員会 第10号

私は、そのような状況米海兵隊航空部隊が配備され、日常的に市域の住宅地上空で頻繁に旋回飛行訓練を繰り返していることは許されないことであるということを訴えに参りました。  普天間飛行場については、日米政府は、十一年前の一九九六年のSACO合意で、その危険性ゆえに、基地負担の軽減として五ないし七年以内の全面返還を合意しております。

伊波洋一

2006-05-30 第164回国会 衆議院 安全保障委員会 第8号

それは陸地上空での旋回飛行はさせないということである。今私が言ったタッチアンドゴー訓練と、ヘリ場周経路を外れて陸地上空での旋回飛行はさせないということを確認しておきたい。はっきり答弁をしていただきたいと思うのであります。これが場周経路であります。(地図を示す)これは海の上だけしか飛ばないようになっているんです。それが果たして約束どおりできるのか、はっきり答えていただきたい。

仲村正治

2006-04-18 第164回国会 衆議院 安全保障委員会 第5号

毎日こういうふうに町の上空旋回飛行しているんです。そして、この滑走路におりるかと思ったらまた飛び上がっていく、いわゆるタッチアンドゴー、これの繰り返しなんですよ。  だから、私は、この点だけは、今皆さんが決めたV形滑走路で絶対にできない。そのために守屋次官は千八百メーター必要だと言っていると思いますので、そういうことをさせないという約束をきっちり守っていただきたい。  

仲村正治

2006-04-18 第164回国会 衆議院 安全保障委員会 第5号

そして、ヘリ場周経路をこの線で囲ってありますけれども、米軍の飛び上がったヘリは、町じゅうぐるぐるぐるぐる旋回飛行しているんです。あのヘリコトコトコトコトとする頭に響くような音、これが一日じゅう響き渡っている。その抗議を年に何回やっているかわかりませんよ、その抗議を。全くそれをやめようとしない。

仲村正治

2001-06-14 第151回国会 衆議院 安全保障委員会 第8号

にもかかわらず、米軍ヘリ市街地上空訓練を繰り返し、また、宜野湾市の要請を無視して市街地上空での旋回飛行も行う、このことが普天間基地危険性を増大させていると思います。今回の被害者住民も、我が党のきのうの調査に対して、本当に大変なことだ、ヘリ民家上空を飛ぶときでもドアをあけている、旋回をすれば落下するのは当然と語っています。  

赤嶺政賢

2001-06-14 第151回国会 衆議院 安全保障委員会 第8号

一番肝心な問題は、そういう旋回飛行をやって住宅地域上空を飛ぶときもドアをあけている、あれでは荷物が落下するのは当たり前だと言っている、こういう問題だとか、何よりも住宅地域上空での訓練をやはり中止させる、このことが最大の再発防止だと思いますが、そういう住宅地域上空での訓練中止について、これだけの事故を頻発させているのですから、その中止政府として申し入れる姿勢はありませんか、こういうことを聞いているわけです

赤嶺政賢

  • 1
  • 2